運動有能感 運動の上達や成功の体験から得られる“やればできる”という、運動 に対する自信や自分に対する自信のことを、運動有能感といいます。運 動有能感は、幼少年期の運動経験によって基礎がつくられると考えられ ており、スポーツ活動を通して「できた!」とか「やった!」といった 運動の上達や成功の体験が、子どもの運動有能感の形成に大きく影響し ます。 運動有能感を持つことができれば、運動に対する自信が持て運動が好 きになり、積極的に練習に参加するようになるでしょう。また、日常生 活においても、自信を持って主体的に行動できるようになるに違いあり ません。 どの子どもにも運動有能感を高めてあげることは、生涯スポーツの観 点からとても大切なことです。 ※ 『参考資料Sport just』
DICTIONARY
用語集
DICTIONARY